「何度でも挑戦できるTOKYO」へ
01「知る」
Session
二度目の起業の成功確度を上げる方法、起業経験を活かすネクストキャリアなど、有識者や起業家の方々をお招きし、各テーマに沿って議論していきます。

02「出会う」
Community
「起業経験を次にどう活かす?」そんな思いを持つ仲間との出会いの場。再起業家、企業の採用担当、VC、支援者など、経験に可能性を感じる人たちとの出会いで、次の可能性が見えてきます。

03「動き出す」
Re:STARTER PITCH
アクセラレーションプログラムによる支援を通じ、起業経験を糧に新たな挑戦に取り組む採択者(5名)が成果を発表します。


EVENT
TOKYO Re:STARTER CONFERENCE
2025年3月22日(土) 13:00-18:00
@Tokyo Innovation Base

起業経験者
過去に起業経験がある、
現在会社を経営している方

支援者
起業経験者の再挑戦を
サポート、応援したい方

起業希望者
起業に興味がある、
起業を検討している方
共に未来を創る“同志との出会い”がここにある
PANEL DISCUSSION
STAGE
01 何度でも挑戦できる社会の実現に必要なこととは?
何度でも起業に挑戦できる社会を実現するには何が必要なのか?その糸口を探るパネルディスカッション。なぜ起業する人/し続ける人が増えないのか?起業している人はしていない人と何が違うのか?そして起業経験がキャリア、人生に与える影響についても考えます。

押川仁哉 氏
起業経験者専門転職サービス「ベンチャーGO」代表取締役
押川仁哉
起業経験者専門転職サービス「ベンチャーGO」代表取締役
2019年に世界初のEC販売事業者向け保険型SaaSを立ち上げ、2021年にM&A。2021年、NFTプラットフォームを立ち上げ、2022年には旅行会社へM&A。2024年より、起業経験者専門転職サービス「ベンチャーGO」を立ち上げる連続起業家。

福田恵里 氏
SHE株式会社 代表取締役CEO
福田恵里
SHE株式会社代表取締役CEO
1990年生まれ。リクルートホールディングスを経て、ミレニアル世代の女性向けにキャリア支援を行う「SHE」を26歳の時に設立。主要事業であるキャリアスクール「SHElikes」のほか、ファイナンススクール「SHEmoney」などを運営。累計会員数14万人を突破。IVS2021優勝。Forbes起業家ランキングTOP20選出。

守屋実 氏
新規事業家
守屋実
新規事業家
ミスミを経てミスミ創業者田口弘氏と新規事業開発の専門会社エムアウトを創業。2010年守屋実事務所を設立。ラクスル、ケアプロの創業に副社長として参画。2018年ブティックス、ラクスル、2か月連続上場。博報堂、JAXAなどのアドバイザー、東京科学大学客員教授、内閣府有識者委員、山东省人工智能高档顾问を歴任。近著に、新規事業を必ず生み出す経営、起業は意志が10割、DXスタートアップ革命など

モデレーター
藤本あゆみ 氏
一般社団法人スタートアップエコシステム協会 代表理事
藤本あゆみ
一般社団法人スタートアップエコシステム協会 代表理事
大学卒業後、キャリアデザインセンター、グーグルにて法人営業に従事。2016年にat Will Workを設立。その後、お金のデザインでPR・マーケティングにキャリアチェンジし、Plug and Play JapanでCMOとしてマーケティングとPRを統括。2022年にスタートアップエコシステム協会を設立し、代表理事に就任。2024年11月よりA.T. カーニーのアソシエイトスペシャリストアドバイザーを務める。現在は、東京都スタートアップ戦略フェロー、文部科学省アントレプレナーシップ推進大使、内閣府規制改革推進会議スタートアップ・DX・GXワーキンググループ専門委員などを務める。
STAGE
02 起業とメンタルケア〜失敗との向き合い方〜
起業家が何度でも挑戦し続けられるためのメンタルヘルス、ケアのヒントを探ります。特に起業における失敗(破産・倒産、退任等)に焦点を当て、メンタルブレイクしないために何に気をつけ、リスタートを果たすために必要なレジリエンスとは何かを考えます。

小林宣文 氏
Re(アールイー) 代表
小林宣文
Re(アールイー) 代表/株式会社bacterico 取締役CHO ほか
精神疾患領域の創薬スタートアップ、株式会社RESVO(レスボ)の元代表取締役。道半ばでうつ病を発症し、2020年に代表を退任。回復後、挑戦する人のメンタルヘルスを支援する団体、Re(アールイー)を設立、経営者、フリーランスの方を中心にメンタルヘルス面の支援を開始。現在はReの活動と並行して、bacterico社ほか複数のスタートアップに参画し、経営・事業支援も行う。

立山早 氏
株式会社コーチェット CCO
立山早
株式会社コーチェット CCO
大学卒業後、広告代理店での営業経験を経て、2013年に株式会社アカツキに入社。マーケティング部部長、新規事業開発のプロダクトオーナーを担当。
2020年9月に株式会社コーチェットに入社。CCO就任。経営層向けのエグゼクティブコーチングやトレーニングを行う。

山下恭平 氏
Payn株式会社 代表取締役 CEO
山下恭平
Payn株式会社 代表取締役CEO
ヤフーや自身で創業したスタートアップ「宿泊予約の売買サービス Cansell」などを経て、2022年3月にPayn株式会社を設立。Cansellでは、数億円の資金調達や東洋経済すごいベンチャー100に選ばれるも、2020年のコロナ禍をきっかけに事業状況が悪化し、2022年3月に会社が破産。これらの経験を糧にPayn株式会社を創業し、新しいチャレンジに挑戦中。スタートアップの創業は2社目。

モデレーター
佐々木喜徳 氏
一般社団法人スタートアップスタジオ協会 共同代表理事
佐々木喜徳
一般社団法人スタートアップスタジオ協会共同代表/ 株式会社Gaiax執行役
組み込み系ベンチャーやC向けインターネット関連業務の経験を活かし、フリーランスエンジニアとして独立。 その後、フィールドエンジニアリング会社の役員経て2007年にガイアックスに参画。スタートアップスタジオ責任者として起業家への事業開発支援や投資判断を担当。スタートアップスタジオ協会を立ち上げ、スタートアップ挑戦者の裾野を広げる社会活動に取り組んでいる。
TALK SESSION
ROOM
01 起業経験を活かしたキャリア戦略
「起業した経験は、これからのキャリアにどう活かせるのか?」起業経験を持つからこそ広がる多様な選択肢。起業家のキャリアの可能性を考えます。

辻愛沙子 氏
株式会社arca CEO / Creative Director
辻愛沙子
株式会社arca CEO / Creative Director
社会派クリエイティブを掲げ、「思想と社会性のある事業作り」と「世界観に拘る作品作り」の二つを軸として広告から商品プロデュースまで領域を問わず手がける越境クリエイター。リアルイベント、商品企画、ブランドプロデュースまで、幅広いジャンルでクリエイティブディレクションを手がける。2019年春、女性のエンパワメントやヘルスケアをテーマとした「Ladyknows」プロジェクトを発足。2019年秋より2024年3月まで、報道番組「news zero」にて水曜パートナーをレギュラーで務める。多方面にわたって、作り手と発信者の両軸で社会課題へのアプローチに挑戦している。

久保山宏 氏
ホロラボ執行役員 / 新規事業開発部長
久保山宏
株式会社ホロラボ 執行役員 / 新規事業開発部長
九州大学大学院工学府博士課程修了。大学教員やフリーランスを経て2015年に教育分野で起業。高校・大学の授業設計や子ども向け体験イベントを企画・実施しながら、知育玩具やシステム開発等に挑戦。その後、物流系スタートアップを経て現職。3DデータやXR技術に関わる受託開発のPMや自社プロダクトの運営、新規事業開発等を行っている

栗島祐介 氏
HAKOBUNE Founding Partner
栗島祐介
HAKOBUNE Founding Partner
早稲田大学商学部卒。三菱UFJ投信を経て、2014年よりVilingベンチャーパートーナーズCEOとして教育領域特化のシード投資を行うと同時にレガシー領域の起業家コミュニティを創設。その後、2016年11月に起業家コミュニティをMBOし、プロトスター株式会社を設立。起業家・投資家の情報検索サービスStartupListなど多数の事業の立ち上げを経験。2022年5月よりHAKOBUNEを設立。

モデレーター
土井真友美 氏
dylyl株式会社 代表取締役
土井真友美
dylyl株式会社 代表取締役
高校生の頃から夢だったラジオDJを経て、大阪で自身のお店(POPなBAR)を5年間経営。
その後、拠点を東京に移し、メンタルコーチとしてのキャリアをスタート。現在は、司会・ナレーションなどの声のお仕事、キャリアコーチング(レモンサワーみたいに生きていく)、東京・白金台でシェアの飲食店「week shop 今日は、」の運営、Tokyo Innovation Baseでコミュニティマネージャーとして活動中。
ROOM
02『起業経験者採用』のリアル
400名以上の採用担当者に行った「起業経験者採用」の実情アンケートの結果を紹介、解説、ディスカッションを実施。起業経験の価値について多角的に考えます。

小島未紅 氏
株式会社iiy 執行役員 / 下着ブランド「CHARM MAKE BODY」ブランドディレクター
小島未紅
株式会社iiy 執行役員/下着ブランド「CHARM MAKE BODY」ブランドディレクター
1991年東京都出身。株式会社iiy執行役員。新卒で大手IT企業に入社。エンジニアとして働き3年目に下着ブランドの立ち上げを決意し、2016年に起業。運営ブランドBELLE MACARONは女性視点の心地よさとデザイン性をもつ「24hブラ」がSNSで共感を集め、最高日商2000万円を記録。ブランド体制などをきっかけに2024年にブランドクローズを迎え、現在は下着ブランド「CHARM MAKE BODY」のブランドディレクターに就任。

西尾輝 氏
Contrea株式会社 執行役員 CSO/CHRO
西尾輝
Contrea株式会社 執行役員 CSO/CHRO
執行役員CSO/CHROとして、制作ディレクション、バックオフィス、HRの管掌と新規事業として医療者向けの組織サーベイのサービスを開発している。スタートアップ初の人的資本開示の実施やSaaSに特化した組織論の設計などスタートアップ組織の最適解の研究を経営に生かしている。起業、メガベンチャー、旅館と様々な環境で働いた経験を生かし、スタートアップの事業成長の伸び方についてあるべき方向を模索している。

川西康之 氏
フリー株式会社 専務執行役員CHRO
川西康之
フリー株式会社 専務執行役員CHRO
東京大学法学部在学中に起業。以来10年以上に渡りwebマーケティング会社、システム開発会社、総合型地域スポーツクラブ等の経営に携わり2016年より現職。ビジネス領域の最前線で代理店開拓営業からビジネス全体を統括する役員までを歴任、2024年4月よりコーポレート組織担当役員に就任し、人事、財務、法務などの経営基盤の強化を推進している。人呼んで「freeeのレインメーカー」

田中洸輝 氏
インキュベイトファンド アソシエイト
田中洸輝
インキュベイトファンド アソシエイト
新卒で東京海上日動火災保険株式会社入社。中堅企業の経営支援業務を担当。その後、Accenture株式会社へ。Strategy & Consulting部門にて経営戦略立案等に従事し、Accenture Venturesへ異動。アクセレータープログラムの運営、スタートアップとの協業検討等に従事。
2022年にインキュベイトファンドへ参画し、アソシエイトとして新規投資先の発掘、投資先企業のバリューアップ業務等を担当している。

モデレーター
西山知恵子 氏
Soar株式会社 代表取締役
西山知恵子
Soar株式会社 代表取締役
大学卒業後、株式会社リクルートに入社し、広告営業およびマネジメント業務に従事。 その後、デロイト・トーマツ ベンチャーサポート株式会社にてスタートアップ企業へのハンズオン支援に従事。 2018年、アンター株式会社の取締役に就任。2021年、東京医科歯科大学の客員助教に就任。2021年、アンター株式会社を株式会社JMDCに売却。2024年、Soar株式会社を設立。
ROOM
NETWORKING
カンファレンス開催中は、交流スペースにて常時交流が可能です。また、全コンテンツ終了後には、参加者・ゲストを交えた全体でのネットワーキングを実施します。
STAGE
TOKYO Re:STARTER PITCH
元起業家たちの再チャレンジに刮目せよ。
アクセラレーションプログラム「TOKYO Re:STARTER STUDIO」の採択者が成果を通じて、ブラッシュアップしたビジネスプランをピッチします。経験を活かした次なる挑戦の瞬間をご覧ください。
Special thanks
これまでTOKYO Re:STARTERに関わってくださったみなさま

猪飼直史 氏
クラスター株式会社 People&Culture部 Talent Acquisition Group Manager 兼 エンタープライズ事業部 Manager

石原沙代子 氏
株式会社YOUTRUST ヒューマンリソース部 マネージャー

今井龍之介 氏
株式会社ディー・エヌ・エー ライブコミュニティ事業本部 Pococha事業部 プロダクトプロデューサー

小川裕大 氏
株式会社RemitAid 代表取締役CEO

加藤大輔 氏
清水建設株式会社 NOVARE ベンチャービジネスユニット アクセラレーショングループ グループコンダクター

楠本匠 氏
株式会社リブセンス 執行役員兼人事部長

久野圭太 氏
株式会社Plott 取締役

小島未紅 氏
株式会社iiy 執行役員/下着ブランド「CHARM MAKE BODY」ブランドディレクター

清水夕稀 氏
インキュベイトファンド株式会社

髙原幸一郎 氏
株式会社NearMe 代表取締役CEO

中川絢太 氏
プロトスター株式会社 経営推進部 部長

中鳥直人 氏
ユナイテッド株式会社 マネージャー

長浜佑樹 氏
AnyTrail株式会社 代表取締役

流拓巳 氏
株式会社ガイアックス 管理本部長

西尾輝 氏
Contrea株式会社 執行役員 CSO/CHRO

野田竜平 氏
株式会社ディー・エヌ・エー ライブコミュニティ事業本部組織開発部 部長、IRIAMヒューマンリソースグループ グループマネージャー

橋田一秀 氏
OASIS FUND 代表パートナー

前川英麿 氏
プロトスター株式会社 代表取締役

桝井綾乃 氏
株式会社丸井グループ 共創投資部 共創投資担当 シニアマネジャー

松本美鈴 氏
インキュベイトファンド株式会社 アソシエイト

山本敏行 氏
(Chatwork創業者)
日本エンジェル投資家協会 代表理事 / Power Angels CEO

脇坂雄大 氏
株式会社TORIHADA HR General Manager
TIME TABLE


OUTLINE
日時
2025年
3月22日(土)
参加費
無料
イベント参加フォーム
※ 本イベントの趣旨と異なる目的および営業目的のご参加は固くお断りいたします