「何度でも挑戦できるTOKYO」へ

TOKYO Re:STARTER CONFERENCE

2025.3.22 SAT 13:00-18:00 @TIB

起業経験者の、次のステージが始まる。

起業経験者の、次のステージが始まる。

起業という挑戦。
組織での新規事業の立ち上げ。
経営チームのリード。

過去の起業経験は、
確実に、次のチャンスを広げていく。

TOKYO Re:STARTER CONFERENCE
起業経験者のための、次の選択肢がここに。

起業という挑戦。
組織での新規事業の立ち上げ。
経営チームのリード。

過去の起業経験は、
確実に、次のチャンスを広げていく。

TOKYO Re:STARTER CONFERENCE
起業経験者のための、次の選択肢がここに。

01「知る」

Session

二度目の起業の成功確度を上げる方法、起業経験を活かすネクストキャリアなど、有識者や起業家の方々をお招きし、各テーマに沿って議論していきます。

02「出会う」

Community

「起業経験を次にどう活かす?」そんな思いを持つ仲間との出会いの場。再起業家、企業の採用担当、VC、支援者など、経験に可能性を感じる人たちとの出会いで、次の可能性が見えてきます。

03「動き出す」

Re:STARTER PITCH

アクセラレーションプログラムによる支援を通じ、起業経験を糧に新たな挑戦に取り組む採択者(5名)が成果を発表します。

EVENT

TOKYO Re:STARTER CONFERENCE

2025年3月22日(土) 13:00-18:00
@Tokyo Innovation Base

起業経験者

過去に起業経験がある、
現在会社を経営している方

支援者

起業経験者の再挑戦を
サポート、応援したい方

起業希望者

起業に興味がある、
起業を検討している方

共に未来を創る“同志との出会い”がここにある

PANEL DISCUSSION

STAGE

01 何度でも挑戦できる社会の実現に必要なこととは?

何度でも起業に挑戦できる社会を実現するには何が必要なのか?その糸口を探るパネルディスカッション。なぜ起業する人/し続ける人が増えないのか?起業している人はしていない人と何が違うのか?そして起業経験がキャリア、人生に与える影響についても考えます。

押川仁哉 氏

起業経験者専門転職サービス「ベンチャーGO」代表取締役

福田恵里 氏

SHE株式会社 代表取締役CEO

守屋実 氏

新規事業家

モデレーター
藤本あゆみ 氏

一般社団法人スタートアップエコシステム協会 代表理事

STAGE

02 起業とメンタルケア〜失敗との向き合い方〜

起業家が何度でも挑戦し続けられるためのメンタルヘルス、ケアのヒントを探ります。特に起業における失敗(破産・倒産、退任等)に焦点を当て、メンタルブレイクしないために何に気をつけ、リスタートを果たすために必要なレジリエンスとは何かを考えます。

小林宣文 氏

Re(アールイー) 代表

立山早 氏

株式会社コーチェット CCO

山下恭平 氏

Payn株式会社 代表取締役 CEO

モデレーター
佐々木喜徳 氏

一般社団法人スタートアップスタジオ協会 共同代表理事

TALK SESSION

ROOM

01 起業経験を活かしたキャリア戦略

「起業した経験は、これからのキャリアにどう活かせるのか?」起業経験を持つからこそ広がる多様な選択肢。起業家のキャリアの可能性を考えます。

辻愛沙子 氏

株式会社arca CEO / Creative Director

久保山宏 氏

ホロラボ執行役員 / 新規事業開発部長

栗島祐介 氏

HAKOBUNE Founding Partner

モデレーター
土井真友美 氏

dylyl株式会社 代表取締役

ROOM

02『起業経験者採用』のリアル

400名以上の採用担当者に行った「起業経験者採用」の実情アンケートの結果を紹介、解説、ディスカッションを実施。起業経験の価値について多角的に考えます。

小島未紅 氏

株式会社iiy 執行役員 / 下着ブランド「CHARM MAKE BODY」ブランドディレクター

西尾輝 氏

Contrea株式会社 執行役員 CSO/CHRO

川西康之 氏

フリー株式会社  専務執行役員CHRO

田中洸輝 氏

インキュベイトファンド アソシエイト

モデレーター
西山知恵子 氏

Soar株式会社 代表取締役

ROOM

NETWORKING

カンファレンス開催中は、交流スペースにて常時交流が可能です。また、全コンテンツ終了後には、参加者・ゲストを交えた全体でのネットワーキングを実施します。

STAGE

TOKYO Re:STARTER PITCH

元起業家たちの再チャレンジに刮目せよ。

アクセラレーションプログラム「TOKYO Re:STARTER STUDIO」の採択者が成果を通じて、ブラッシュアップしたビジネスプランをピッチします。経験を活かした次なる挑戦の瞬間をご覧ください。

すぐにマニュアルが作れて、すぐに作業依頼できるサービス「マニュアルワークス」

岩田侑城 氏

建設業界向け3Dデータを活用したデジタルツインの管理ソフト

河本直己 氏

HIIT(高強度インターバルトレーニング)を中心としたコミュニティ型フィットネスサービス

星野雄三  氏

すぐにマニュアルが作れて、すぐに作業依頼できるサービス「マニュアルワークス」

岩田侑城 氏

建設業界向け3Dデータを活用したデジタルツインの管理ソフト

河本直己 氏

web3広告プラットフォーム「W3AP (web3 Advertising Platform)」

三浦光 氏

お酒業界のVertical SaaSプラットフォーム「サカビー」

毛利源太 氏

HIIT(高強度インターバルトレーニング)を中心としたコミュニティ型フィットネスサービス

星野雄三  氏

web3広告プラットフォーム「W3AP (web3 Advertising Platform)」

三浦光 氏

お酒業界のVertical SaaSプラットフォーム「サカビー」

毛利源太 氏

Special thanks

これまでTOKYO Re:STARTERに関わってくださったみなさま

猪飼直史 氏
クラスター株式会社 People&Culture部 Talent Acquisition Group Manager 兼 エンタープライズ事業部 Manager

石原沙代子 氏
株式会社YOUTRUST ヒューマンリソース部 マネージャー

今井龍之介 氏
株式会社ディー・エヌ・エー ライブコミュニティ事業本部 Pococha事業部 プロダクトプロデューサー

小川裕大 氏
株式会社RemitAid 代表取締役CEO

加藤大輔 氏
清水建設株式会社 NOVARE ベンチャービジネスユニット アクセラレーショングループ グループコンダクター

楠本匠 氏
株式会社リブセンス 執行役員兼人事部長

久野圭太 氏
株式会社Plott 取締役

小島未紅 氏
株式会社iiy 執行役員/下着ブランド「CHARM MAKE BODY」ブランドディレクター

清水夕稀 氏
インキュベイトファンド株式会社

髙原幸一郎 氏
株式会社NearMe 代表取締役CEO

中川絢太 氏
プロトスター株式会社 経営推進部 部長

中鳥直人 氏
ユナイテッド株式会社 マネージャー

長浜佑樹 氏
AnyTrail株式会社 代表取締役

流拓巳 氏
株式会社ガイアックス 管理本部長

西尾輝 氏
Contrea株式会社 執行役員 CSO/CHRO

野田竜平 氏
株式会社ディー・エヌ・エー ライブコミュニティ事業本部組織開発部 部長、IRIAMヒューマンリソースグループ グループマネージャー

橋田一秀 氏
OASIS FUND 代表パートナー

前川英麿 氏
プロトスター株式会社 代表取締役

桝井綾乃 氏
株式会社丸井グループ 共創投資部 共創投資担当 シニアマネジャー

松本美鈴 氏
インキュベイトファンド株式会社 アソシエイト

山本敏行 氏
(Chatwork創業者)
日本エンジェル投資家協会 代表理事 / Power Angels CEO

脇坂雄大 氏
株式会社TORIHADA HR General Manager

TIME TABLE

スクロールしてご覧ください →

OUTLINE

日時

2025年
322日(土)

参加費

無料

会場 Tokyo Innovation Base 東京都千代田区丸の内3-8-3 2階

会場
Tokyo Innovation Base 東京都千代田区丸の内3-8-3 2階

イベント参加フォーム

イベントへの参加は以下のフォームよりお申し込みください

イベントへの参加は以下のフォームよりお申し込みください。

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須

    お預かりした個人情報は、東京都の個人情報保護方針に基づき適切に取り扱い、プログラムのご案内およびTOKYO Re:STARTER運営目的の範囲内でのみ利用いたします。お申込みいただいた個人情報について、照会、修正または消去を希望される場合には、re-starter@gaiax.comまでご連絡ください。※未成年の場合は、保護者に確認のうえ同意をお願いします。




    ※ 送信エラーが起きる場合はChromeで再度お試しください
    ※ 本イベントの趣旨と異なる目的および営業目的のご参加は固くお断りいたします

    主催  東京都  |  運営  株式会社ガイアックス / プロトスター株式会社

    主催  東京都
    運営  株式会社ガイアックス / プロトスター株式会社