
困難に直面しても挑戦し続ける起業家たちへ
欧米諸国に比べ、日本では一度の失敗が社会的信用を揺るがしかねず、それゆえに挑戦に対して前向きな人が少ないという現状があります。
本事業では、一度困難に直面しても再起を遂げられるモデルケースを輩出することによって「何度でも挑戦できるTOKYO」を目指します。
TOKYO Re:STARTERは、困難な状況に置かれながらも必ず再起を遂げていくタフな起業家の再スタートを後押ししていきます。
NEWSお知らせ
PROGRAMプログラム内容
-
STEP 1 プラットフォーム
2022年6月〜2023年3月
キックオフイベント、先輩起業家や特別ゲストからの講演会、参加者同士のワークショップ、プレメンタリングなどを実施します。
イベントを通じて過去の経験を糧に、新しいチャレンジに踏み出せるマインドセットを養います。
審査へは、プラットフォームイベントに計2回以上参加して頂くことが条件となっております。審査会
審査方法:ピッチ形式
選抜者数:20名程度
開催日:全2回予定。
第一回:2022年7月20日(水)午前
第二回:2022年9月2日(金)午前 -
STEP 2 アクセラレーションプログラム
2022年8月〜2023年3月
審査会を通過した方々と、事業実現に向けたプログラムを実施します。
メンタリング、ピッチ大会、支援者とのマッチングなどを通じて、事業の軸となるミッション策定、ビジネスモデル構築などを行っていきます。 -
STEP 3 成果報告会
2023年3月中旬予定
アクセラレーションプログラム参加者の一年間の成果を報告します。
一般公開で開催し、本事業の取組みとして広く発信することでリスタートの機運醸成を図ります。
支援内容
メンタリング
先輩起業家やスタートアップ支援実績のあるメンターから定期的なメンタリングを受けることができます。ビジネスモデルのブラッシュアップはもちろん、事業を進める中での疑問や悩みに対するメンタリング等、あなたの成長を全面的にサポートします。
投資家とのマッチング
再挑戦に前向きな投資家とのマッチングの機会があります。複数回開催されるピッチ大会に加え、プログラムを通した成果報告会までの成長過程を見てもらうことで、あなたの再起のストーリーや人間性も含めて伝えることが出来、マッチングの確度を高めます。
プロモーション
本プログラムをメディアへ広報活動することにより、あなたの再挑戦に大きく貢献する機会を提供します。プログラム内で再起までのストーリーをドキュメンタリーにした動画の制作も行うことで、事業の集客への貢献が期待できます。(※希望する方のみ)
全体スケジュール
-
1 応募
応募開始
第一回(7月生)
応募締切 2022年7月6日(火)
第二回(9月生)
応募締切 2022年8月19日(金) -
2 審査
審査会
第一回:2022年7月20日(水)午前
第二回:2022年9月2日(金)午前アクセラレーションプログラム参加への審査をプレゼン形式で実施
-
3 アクセラレーション
プログラム8月〜3月(全15回)
事業化に向けたプログラムを実施
ピッチ大会、メンタリング、支援者とのマッチング等 -
4 成果報告会
一般公開で開催し、本事業の取組みとして広く発信することでリスタートの機運醸成を図ります。
アクセラレーションプログラムへ参加するには、7月、9月に実施する審査のいずれかで通過する必要があります。
過去の起業に関する挑戦経験やその際に直面した困難、そこからの学びや気づき、現在の状況、今後の展望等についてのプレゼンをしていただきます。
<審査実施日(予定)>
全体で20名程度選定
第一回(7月生)審査:2022年7月20日(水)午前
第二回(9月生)審査:2022年9月2日(金)午前
※第1回審査を通過とならなかった場合でも、第二回審査に応募することが可能です。
COLUMNSコラム
EVENTイベント
ミッションの深堀りとリスタートに向けたマインドセットを目的に、リスタート・アントレプレナー(R・E)交流プラットフォームにおいて、イベントを実施いたします。
- 2022年6月17日18:30 - 20:30第1回 講演会
- 2022年6月21日18:30 - 20:30第2回 ワークショップ
- 2022年7月5日18:30 -20:30第3回 ワークショップ
- 2022年7月12日18:30 -20:30第4回 プレメンタリング
- 2022年7月27日18:30 -20:30第5回 講演会・座談会
- 2022年8月2日18:30 -20:30第6回 ワークショップ
- 2022年8月9日18:30 -20:30第7回 ワークショップ
- 2022年8月16日18:30 - 20:30第8回 ワークショップ
- 2022年8月30日18:30 - 20:30第9回 プレメンタリング
- 2023年2月1日18:00-19:30第10回 講演会
詳細・各イベントへの申込フォームについては追ってHP上で公開いたします。
イベントアーカイブ
昨年度に実施された講演会の模様のダイジェスト動画です。ぜひご覧ください。
第一回講演会
前に進むことだけを考える」起業家にとっての学びと前進とは?
橋田一秀氏(株式会社ペライチ 代表取締役社長)
第二回講演会
負債6億から再起業ー再起業の原動力ー
武藤真氏(株式会社どにち代表取締役/CEO)
第三回講演会
経営危機からの再起 -過去の棚卸し-
登壇者:宮下雅光氏(株式会社ストロベリーコーンズ 代表取締役社長)
第四回講演会
リスタートする上でのミッションの重要性とは
登壇者:沢木恵太氏(株式会社OKAN 代表取締役)
APPLICATION募集要項
2022年度の募集は締め切りました。ご応募いただいたみなさまありがとうございました。
募集要項をダウンロードCONTACTお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL
050-5534-0663
対応時間 平日 10:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
東京都リスタート・アントレプレナー支援事業運営事務局
※本事業は、株式会社ボーンレックスが運営しています。