いま成長企業が求め「起業経験人材たち

いま成長企業が求める「起業経験人材」たち

2025/2/26(水) 19:00-21:00
@渋谷駅周辺(後日メールにてご案内いたします)

起業経験者、起業に興味をお持ちの皆さん。「起業」という経験がもたらす社会的な価値とその可能性について知っていますか。本イベントは「企業が求める起業経験人材」をテーマに、起業経験の活かし方とユーザベースでの事例や考えをお話しいただくパネルディスカッション。また、実際に起業経験者を人材として求める企業による会社紹介ピッチ。最後には交流会を開催いたします。ぜひ、起業経験者、起業検討者の方々はお気軽にご参加ください!

Topic

「起業家/経営者」と「組織人」との違い

「起業経験」を持つメリット

「起業経験を活かすことができる人/組織」とは

起業経験者採用を行う企業による会社説明ピッチ

起業経験者と起業経験者を評価する企業との出会い

いま成長企業が求め「起業経験人材たち

2025/2/26(水) 19:00-21:00 @渋谷駅周辺(後日メールにてご案内いたします)

起業経験者、起業に興味をお持ちの皆さん。「起業」という経験がもたらす社会的な価値とその可能性について知っていますか。本イベントは「企業が求める起業経験人材」をテーマに、起業経験の活かし方とユーザベースでの事例や考えをお話しいただくパネルディスカッション。また、実際に起業経験者を人材として求める企業による会社紹介ピッチ。最後には交流会を開催いたします。ぜひ、起業経験者、起業検討者の方々はお気軽にご参加ください!

Topic

「起業家/経営者」と「組織人」との違い

「起業経験」を持つメリット

「起業経験を活かすことができる人/組織」とは

起業経験者採用を行う企業による会社説明ピッチ

起業経験者と起業経験者を評価する企業との出会い

こんな人におすすめ

  • 過去に起業したことがある方
  • 起業経験を活かした転職を望んでいる方
  • 起業経験者の採用と活躍について知りたい人事担当の方
  • 起業に関心があり情報収集中の方

こんな人におすすめ

  • 過去に起業したことがある方
  • 起業経験を活かした転職を望んでいる方
  • 起業経験者の採用と活躍について知りたい人事担当の方
  • 起業に関心があり情報収集中の方

沢山の場所が待っている「起業人材」のあなたを。

沢山の場所が待っている。
「起業人材」のあなたを。

CONTENTS 01

パネルディスカッション

「起業経験」を組織で活かす方法

「起業経験」を組織で活かす方法

「起業経験」が持つ価値や「起業経験」を組織で活かす方法について、当事者と採用責任者の立場から経験談も交えてお話しいただきます。

菅原 弘暁
株式会社ユーザベース
執行役員 カルチャー&ブランドコミュニケーション統括

菅原 弘暁
株式会社ユーザベース 執行役員 カルチャー&ブランドコミュニケーション統括

2014年にPR Table(現talentbook)を共同創業。企業の広報コンサルティング、SaaSプロダクトの立ち上げ、PR業界では初となる大型カンファレンスの主宰など、シリーズCまで事業と組織の成長を牽引した。2020年12月に取締役を退任。2021年7月よりユーザベースに参画。

菅原 弘暁
株式会社ユーザベース 執行役員 カルチャー&ブランドコミュニケーション統括

菅原 弘暁
株式会社ユーザベース 執行役員 カルチャー&ブランドコミュニケーション統括

2014年にPR Table(現talentbook)を共同創業。企業の広報コンサルティング、SaaSプロダクトの立ち上げ、PR業界では初となる大型カンファレンスの主宰など、シリーズCまで事業と組織の成長を牽引した。2020年12月に取締役を退任。2021年7月よりユーザベースに参画。

渡瀬 雄平
株式会社ユーザベース
採用責任者

渡瀬 雄平
株式会社ユーザベース 採用責任者

京都大学文学部アメリカ文学専修を卒業後、新卒でインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。キャリアアドバイザーからキャリアをスタートし、転職支援事業の事業企画に従事。その後ファーストリテイリング、Amazon Japanにて中途採用マネージャーとして海外含めた中途採用の統括およびHRBP業務を歴任。
日本を代表するグローバルカンパニーおよび世界でも有数のグローバルカンパニーでの人事リーダーの経験から、これから日本発でグローバルカンパニーとなるであろうスタートアップにて人事リーダーとして組織開発をけん引したいとの思いから、2022年1月にUzabaseに参画。現在採用・ピープルアナリティクス責任者としてUzabase全体の採用の統括および経営イシューに直結する人事データの分析を所管。

渡瀬 雄平
株式会社ユーザベース 採用責任者

渡瀬 雄平
株式会社ユーザベース 採用責任者

京都大学文学部アメリカ文学専修を卒業後、新卒でインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。キャリアアドバイザーからキャリアをスタートし、転職支援事業の事業企画に従事。その後ファーストリテイリング、Amazon Japanにて中途採用マネージャーとして海外含めた中途採用の統括およびHRBP業務を歴任。
日本を代表するグローバルカンパニーおよび世界でも有数のグローバルカンパニーでの人事リーダーの経験から、これから日本発でグローバルカンパニーとなるであろうスタートアップにて人事リーダーとして組織開発をけん引したいとの思いから、2022年1月にUzabaseに参画。現在採用・ピープルアナリティクス責任者としてUzabase全体の採用の統括および経営イシューに直結する人事データの分析を所管。

CONTENTS 02

会社紹介ピッチ&交流会

会社紹介ピッチ&交流会

起業の経験をポジティブに評価し、採用を検討している企業による会社説明ピッチを実施。終了後は、ピッチ登壇企業と共に交流会を行います。この機会に、あなたの経験を求める企業と出会おう!

参加企業

株式会社YOUTRUST

期待ポジション| 新規事業開発

YOUTRUSTは、「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げキャリアSNS「YOUTRUST」を運営しています。転職や副業の機会はもちろん、中長期的なキャリアの選択肢に出会うことも可能です。

登壇者
株式会社YOUTRUST ヒューマンリソース部 マネージャー
石原沙代子 様

株式会社EventHub

期待ポジション| 新規事業責任者

EventHubは、マーケティング・営業のためのウェビナー・カンファレンスを主軸に、展示会や学会、商談会を含む幅広いニーズで利用されているイベントマーケティングプラットフォーム「EventHub」を運営しています。

登壇者
株式会社EventHub 代表取締役CEO
山本理恵 様

リアルバーチャル株式会社

期待ポジション| 業界初の新規事業開拓者

リアルバーチャルは、メタバース特有のCGの中にいるだけでなく「実際の360度写真の中」や「360度動画(Live配信含む)」の中に入りリアルを体験することのできるメタバースを提供しています。

登壇者
リアルバーチャル株式会社 代表取締役
金谷建史 様

株式会社Yoii

期待ポジション| 新規事業(ファイナンス系ビジネス) 事業開発マネージャー

Yoiiは、スタートアップ・中小企業に「レベニュー・ベースド・ファイナンス(RBF)」という新しい資金調達の選択肢「Yoii Fuel」を提供するFintech企業です。

登壇者
株式会社Yoii 共同創業者CEO
宇野雅晴 様

株式会社NGA

期待ポジション| 事業開発 マーケティング

NGAは、リリースから約1年でユーザー数が10万人を突破した第3世代AI採用アプリ「HelloBoss」を提供しています。独自のAIで採用の効率アップ&コストダウンを実現し、社会全体の人材流動を促すことを目指しています。

登壇者
株式会社NGA Business Development Manager
山崎悟 様

株式会社丸井グループ

期待ポジション| DX人材 事業開発

丸井グループは、「マルイ」「モディ」などの小売、「エポスカード」などのフィンテックに未来投資(スタートアップ企業や新規事業への投資)を加えた、共創を基盤とした三位一体のビジネスモデルを展開しています。

登壇者
株式会社丸井グループ 共創投資部 共創投資担当 シニアマネジャー
桝井綾乃 様

企業が求める起業経験とセカンドキャリアに活かす方法とは?

企業が求める起業経験と
セカンドキャリアに活かす方法とは?

イベント情報

開催日時

2025年2月26日(水)
19:00-21:00

参加費

無料

会場

渋谷駅周辺

※会場の詳細はお申し込み後メールでご案内いたします。

タイムスケジュール

18:40

開場・受付開始

19:00

オープニング

19:05

パネルディスカッション

『起業経験』を組織で活かす方法

19:50

会社紹介ピッチ

20:10

交流会

※当日の進行状況によって時間が前後することがあります。あらかじめご了承ください。

起業経験の活かし方、ネットにはない情報がここに。

イベント情報

開催
日時

2025年2月26日(水)
19:00-21:00

参加費

無料

会場

渋谷駅周辺

※会場の詳細はお申し込み後メールでご案内いたします。

タイムスケジュール

18:40

開場・受付開始

19:00

オープニング

19:05

パネルディスカッション
『起業経験』を組織で活かす方法

19:50

会社紹介ピッチ

20:10

交流会

※当日の進行状況によって時間が前後することがあります。あらかじめご了承ください。

起業経験の活かし方、
ネットにはない情報がここに。

起業家たちの再出発を支援する本事業では、過去の起業経験や挑戦が評価されるエコシステムを構築し、
起業家のセカンドキャリア創出や、再挑戦を支援することで
「何度でも挑戦できるTOKYO」を目指します。

起業家たちの再出発を支援する本事業では、過去の起業経験や挑戦が評価されるエコシステムを構築し、起業家のセカンドキャリア創出や、再挑戦を支援することで「何度でも挑戦できるTOKYO」を目指します。

イベント参加フォーム

イベントへの参加は以下のフォームよりお申し込みください

イベントへの参加は以下のフォームよりお申し込みください。

    必須

    必須

    必須

    必須

    必須


    ex. AIを活用した個別健康管理アプリを提供するヘルステック領域のスタートアップ

    必須

    必須

    必須


    ex. 起業経験を生かした大企業就職の事例、起業経験をか生かしたNPO就職の事例など

    必須

    お預かりした個人情報は、東京都の個人情報保護方針に基づき適切に取り扱い、プログラムのご案内およびTOKYO Re:STARTER運営目的の範囲内でのみ利用いたします。お申込みいただいた個人情報について、照会、修正または消去を希望される場合には、re-starter@gaiax.com までご連絡ください。
    ※未成年の場合は、保護者に確認のうえ同意をお願いします。



    ※ 本イベントの趣旨と異なる目的および営業目的のご参加は固くお断りいたします

    主催  東京都  |  運営  株式会社ガイアックス / プロトスター株式会社

    主催  東京都
    運営  株式会社ガイアックス / プロトスター株式会社